信長の野望革新攻略サイト

城  騎馬隊プレー  城

騎馬隊中心にプレーしたい方のために、おすすめの大名などをご紹介します。

騎馬適性がA以上の武将と騎馬適性が上げられる姫

政 … 政治力 , 四桁の数字…シナリオ(1582の左は本能寺の変前、右は本能寺の変後)
一覧の名前 … 所属大名 , 未発 … 未発見武将 , 空欄 … 未登場 , ─ … 死亡
青字の勢力 … 開始時に適性Sが3人以上(または適性A+姫)がいる勢力
青字の武将 … 固有戦法を持つ武将

        ┌──────史実シナリオ──────┐┌─仮想シナリオ─┐
名前    政 1555 1561 1567 1570 1575 1582 1582 1600 1555 1557 1560 1603 騎
北条早雲  120 ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─ 北条 北条 ─  A
武田信玄  94 武田 武田 武田 武田 ─  ─  ─  ─ 武田 武田 武田 ─  S
伊達政宗  93              伊達 伊達 伊達   伊達 伊達 伊達 A
鍋島直茂  93 龍造 龍造 龍造 龍造 龍造 龍造 龍造 鍋島 龍造 龍造 龍造 鍋島 A
直江兼続  91           上杉 上杉 上杉 上杉   上杉 上杉 上杉 A
佐竹義重  89      佐竹 佐竹 佐竹 佐竹 佐竹 佐竹   佐竹 佐竹 佐竹 S
蒲生氏郷  89           織田 織田 羽柴 ─    六角 六角 ─  A
上杉景勝  84         上杉 上杉 上杉 上杉 上杉    上杉 上杉 上杉 A
浅井亮政  82 ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─ 浅井 浅井 ─  A
武田信繁  82 武田 武田 ─  ─  ─  ─  ─  ─ 武田 武田 武田 ─  A
朝倉宗滴  77 朝倉 ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─ 朝倉 朝倉 朝倉 ─  A
馬場信房  77 武田 武田 武田 武田 武田 ─  ─  ─ 武田 武田 武田 ─  A
斎藤朝信  76 長尾 上杉 上杉 上杉 上杉 上杉 上杉 ─ 長尾 上杉 上杉 ─  A
井伊直政  75                徳川 徳川 徳川    徳川 徳川 ─  A
長尾政景  75 長尾 上杉 ─  ─  ─  ─  ─  ─ 長尾 上杉 上杉 ─  A
高坂昌信  71 武田 武田 武田 武田 武田 ─  ─  ─ 武田 武田 武田 ─  A
小笠原秀政 69                   徳川        徳川 S
相良義陽  66    相良 相良 相良 相良 ─  ─  ─    相良 相良 ─  A
柿崎景家  64 長尾 上杉 上杉 上杉 上杉 ─  ─  ─ 長尾 上杉 上杉 ─  S
柴田勝家  64 織田 織田 織田 織田 織田 織田 柴田 ─ 織田 柴田 織田 ─  S
山県昌景  63 武田 武田 武田 武田 武田 ─  ─  ─ 武田 武田 武田 ─  S
小笠原貞慶 63    未発 未発 未発 未発 未発 徳川 ─    未発 未発 ─  A
吉川元春  61 毛利 毛利 毛利 毛利 毛利 毛利 毛利 ─ 毛利 毛利 毛利 ─  S
本多忠勝  60      徳川 徳川 徳川 徳川 徳川 徳川   徳川 徳川 徳川 S
犬童頼安  60 相良 相良 相良 相良 相良 島津 島津 豊臣 相良 相良 相良 徳川 A
立花宗茂  60              大友 大友 大友   大友 大友 未発 S
斎藤義龍  60 斎藤 ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─ 斎藤 斎藤 斎藤 ─  S
成沢光氏  58                   最上    未発 未発 最上 A
相馬盛胤  56 相馬 相馬 相馬 相馬 相馬 相馬 相馬 相馬 相馬 相馬 相馬 ─  A
戸沢盛安  55              未発 未発 ─    未発 未発 ─  S
上杉謙信  54 長尾 上杉 上杉 上杉 上杉 ─  ─  ─ 長尾 上杉 上杉 ─  S
石川高信  53 南部 南部 南部 南部 ─  ─  ─  ─ 南部 南部 南部 ─  A
結城秀康  53                   徳川    結城 結城 徳川 A
伊達成実  52              伊達 伊達 伊達   伊達 伊達 伊達 S
吉良親貞  52    長宗 長宗 長宗 長宗 ─  ─  ─    長宗 長宗 ─  A
村上義清  51 未発 上杉 上杉 上杉 ─  ─  ─  ─ 未発 未発 上杉 ─  S
浅井長政  51    浅井 浅井 浅井 ─  ─  ─  ─    浅井 浅井 ─  A
福島正則  51              織田 羽柴 徳川   羽柴 未発 豊臣 S
長尾為景  51 ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─ 上杉 上杉 ─  S
北条綱成  50 北条 北条 北条 北条 北条 北条 北条 ─ 北条 北条 北条 ─  S
武田信虎  50 未発 未発 未発 未発 ─  ─  ─  ─ 未発 未発 未発 ─  S
三好清海  49                        未発 未発 豊臣 A
三好伊三  47                             豊臣 A
武田義信  45 武田 武田 ─  ─  ─  ─  ─  ─ 武田 未発 武田 ─  A
田村隆顕  44 未発 未発 未発 未発 ─  ─  ─  ─ 未発 未発 未発 ─  A
毛利新助  43 ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─  ─ 未発 未発 未発 ─  A
蒲生頼内  42      未発 未発 未発 未発 未発 石田    六角 六角 ─  A
武田勝頼  40    武田 武田 武田 武田 武田 ─  ─    武田 武田 ─  A
南部晴政  39 南部 南部 南部 南部 南部 南部 ─  ─ 南部 南部 南部 ─  S
飯富虎昌  39 武田 武田 ─  ─  ─  ─  ─  ─ 武田 未発 武田 ─  A
由利鎌之助 38                             豊臣 S
真田幸村  36              真田 真田 真田   真田 真田 豊臣 S
黒川晴氏  36 未発 未発 未発 未発 未発 未発 未発 ─ 未発 未発 未発 ─  A
九戸政実  36 南部 南部 南部 南部 南部 南部 南部 ─ 南部 南部 南部 ─  A
赤池長任  33 未発 未発 未発 ─  ─  ─  ─  ─ 未発 未発 未発 ─  A
赤井直正  30 波多 波多 波多 波多 波多 ─  ─  ─ 波多 波多 波多 ─  A
新納忠元  26 未発 未発 未発 島津 島津 島津 島津 島津 未発 島津 島津 島津 A
穴山小助  26              未発 未発 未発    未発 未発 豊臣 A
島津家久  24      島津 島津 島津 島津 島津 ─ 島津 島津 島津 ─  A
朝比奈康朝 24 今川 今川 今川 未発 未発 未発 ─  ─ 今川 今川 今川 ─  A
本庄繁長  24 未発 未発 上杉 上杉 上杉 上杉 未発 上杉 未発 上杉 上杉 上杉 A
高橋紹運  22      大友 大友 大友 大友 大友 ─    大友 大友 ─  A
島清興   21 筒井 筒井 筒井 筒井 筒井 筒井 羽柴 石田 筒井 筒井 未発 ─  S
前田利益  20    未発 未発 未発 織田 織田 前田 未発   織田 未発 未発 S
毛利勝永  20                   豊臣    未発 真田 豊臣 A
十河一存  19 三好 三好 ─  ─  ─  ─  ─  ─ 三好 三好 三好 ─  A
籾井教業  19 波多 波多 波多 波多 波多 ─  ─  ─ 波多 波多 波多 ─  A
佐久間盛政 18          織田 織田 織田 柴田 ─    柴田 未発 ─  A
原田宗時  18              伊達 伊達 ─    伊達 伊達 ─  A
後藤基次  16             赤松 織田 羽柴 黒田    赤松 真田 豊臣 A
円城寺信胤 11    龍造 龍造 龍造 龍造 龍造    ─  ─ 龍造 龍造 ─  A
中山照守  10                   徳川        徳川 S
後藤信康   9          伊達 伊達 伊達 伊達 伊達    伊達 伊達 伊達 A
小田辺勝成  7           未発 未発 未発 未発    未発 未発 伊達 A
南部家の姫   南部                  南部 南部 南部
蘆名家の姫   蘆名 蘆名 蘆名 蘆名 蘆名        蘆名 蘆名 蘆名
武田家の姫     武田 武田   武田 武田        武田2武田2
伊達家の姫                       伊達
斎藤家の姫                         斎藤 斎藤

おすすめ大名

上杉家と武田家には、騎馬適性が高い武将が多く、独自技能もあるため、技術研究を楽しむのにいいです。上杉家や南部家には港があるので、南蛮技術を獲得するのにいいです。

     独自技術 S技術   港
上杉家   あり  自国で可能 あり
武田家   あり  自国で可能 なし
南部家   なし  要戦争   あり
相馬家   なし  要戦争   なし
波多野家  なし  要戦争   なし
 ※ シナリオによって上記の内容も変化します

おすすめ部隊編成

騎馬隊だけで編制しても強いのですが、敵の城が堅固な場合や櫓が多い場合にも対応できるよう、破城槌隊も加えておくと良いと思います。ただ、2つは機動力に差があるので、破城槌隊を先に出陣させておいた方がいいです。

ちなみに、破城槌隊は計略しか戦法が使えないので、武勇が高い武将は必要ありません。

おすすめ南蛮技術

オランダの南蛮技術である「携行食」と、諸勢力である「寺社衆・一向衆」と協定を結ぶことで、兵糧不足は解消できると思います。後は明と貿易して、さらに騎馬隊の能力を高めていけばいいと思います。

オランダ  Lv1  携行食
明     Lv2  苗刀
明     Lv4  汗血馬
信長の野望革新の攻略内容

批評(レビュー)

ゲームの流れ

おすすめ大名(低難易度)

おすすめ大名(高難易度)

弱小大名

全国のデータ

町並と施設

兵科の特徴

技術の効果と順序

南蛮技術の種類と効果

諸勢力の情報

適性Sの武将

足軽隊プレー

騎馬隊プレー

弓隊プレー

鉄砲隊プレー

築城プレー

効果的な担当

諸勢力攻略法

内政攻略法

最適な部隊編成

おすすめ戦法

拠点攻略法

効率的に適性を上げる

どの兵科が最強か

どの兵科の戦法が最強か

最も効果的な連鎖とは

南蛮貿易での友好度の上げ方

兵科能力の変遷

裏技・小技集

裏技 調虎離山の計

裏技 アウトレンジ戦法

裏技 逆啄木鳥戦法

守備の裏技集